あけましておめでとうございます!
昨年は世の中大変な時を迎えましたが、おかげさまで安泰なる一年を
送ることが出来ました。ほんとにありがとうございました。
そして、 令和3年の 幕開きは、こーちらっ (^^♪
ショートショートフィルムエスティバル 2021
コンペに出すことになった 短編映画『途方』です。
受賞 どうでしょう (笑)
春先ですかね、お楽しみにヽ(^o^)丿
本年も何卒宜しくお願い致します。
元旦
ー今を生きるー 長野 克弘
あけましておめでとうございます!
昨年は世の中大変な時を迎えましたが、おかげさまで安泰なる一年を
送ることが出来ました。ほんとにありがとうございました。
そして、 令和3年の 幕開きは、こーちらっ (^^♪
ショートショートフィルムエスティバル 2021
コンペに出すことになった 短編映画『途方』です。
受賞 どうでしょう (笑)
春先ですかね、お楽しみにヽ(^o^)丿
本年も何卒宜しくお願い致します。
元旦
アレイアミュージック音楽教室の河口先生から
「出来ましたよ 長野さん ! 記録として残りますからね ♬ 」
あっ、はい 💦 Oh, 完成したんだぁ~
Now’s the Saxophone time
17:58
はっきり言って一年生です(笑) けど 今回の動画配信で光が見えました。
先生が課題として下さった『狂気』俳優の魅力ともいうべき この狂気を演奏の中で ご覧になれるかと。名付けて「狂ったバラ」(笑)
何故かわからないけど これからも永遠に吹き続けると思います。
なんでなんだろう・・m
どこまでも (^^♪
どこまでも ♬ ♪ ♫♩♬ ♩
アレイア音楽教室にてMY SAXO ! 初の収録 (^^♪
ちょっと、いや、かなり緊張しました💦
ドラマの収録、声の収録、歌の収録、いろいろやっておりますが
楽器は初めてです(^^;) はい? そりぁもう 全然違いますよぉ~
まだ始めて一年そこそこなんですけどね ♬
ここの先生は無茶ぶりが大好きなのです フフッ
年明けの演奏会で初のステージを経験し、いよいよ二年生 !
ほんとの意味での修行はこれからですね。
ー えっ、どのくらい上手くなったかって?
年内にはYouTube で配信されますのでお楽しみに!
トークも交えて きっと面白いものになってるんじゃないかなぁ。
SAXが、映画やドラマの中で生かせたら最高ですね (*^。^*)
そんな日が来ることを夢見ながら、今日も頑張るぅぅヽ(^o^)丿
橋本総業さんのショートフィルムに今年も参加させて頂きました。
今回はアテガキということもあって、現場がとても楽しみでした。
ある日のこと、独身中年ダメ男が、ひょいな事から巨万の富を手に入れ会社を自分のものに!そして生涯の伴侶を手にするのですが、世の中そんなに甘くない。
実は、この女性なんと○○でして💦
それでも離れられないこの私. なんとも哀れトホホ (≧▽≦)
ここは我社の社長室、秘書役を演じるのは中村衣里さん、モデル業に従事しながらお店も持ってらっしゃるんですよ。凄すぎます!!
こちら異国の地からやって来て最後、私をどん底に陥れるメフィスト役:吉見麻実さん。いやぁ~強烈なキャラ!お見事です。素晴らしかった!!
そしてヒロインAI(アイ)役を演じるのは、宝塚出身の岡本加奈さん。
いつも相手役を気遣ってくれる優しいお人柄は、役そのものでした (^ω^)
二人で夕日を眺めながら何を語り合ってるんでしょうね。
ここからが、いよいよクライマックスです。一生に一度の夢を果たす事が出来るのか?
あとは見てのお楽しみとことで・・(´∀`*)ウフフ
多胡監督とは ’18『おやじベンチャー』のタイロケでご一緒させて頂きました。
以前よりも増して細かい演技を求められ、今回も仕上がりがとても楽しみです。
橋本総業さん、今年の全仏オープンテニス8強入りを果たしました。その後、惜しくもでしたが、過去における実績は凄まじいものがあります。映画制作もどんどん進化していきます!
私、おいてかれないように、頑張ります!
がんばろっとヽ(^o^)丿
橋本総業ホールディングス株式会社
橋本映画 『あるAIの詩』多胡由章 監督
2020.12月 限定公開 予定
Yahoo! ニュース
オムニバス映画『緊急事態宣言』
8/28(金) Amazon Prime Videoより配信
なんやら記事が・・えーっと、なに、なに~・・
園子温監督の『孤独な19時』をはじめ、中野量太監督の『デリバリー2020』、ムロツヨシと真鍋大度、上田誠の3人からなる非同期テック部の『DEEPMURO』、真利子哲也監督の『MAYDAY』、三木聡監督の『ボトルメール』で構成。
私は三木聡監督の『ボトルメール』に出演しております!
今回どんな役なのか?って ご興味ございますか?
ありがとうございます(^^♪
これです!
― なはぁ、怪しいでしょう、はい? あぶない!(笑)
― そうともいいますね( ´∀` ) だってシュールなお芝居ですもの フフッ
『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』の時もそうでしたが、三木監督の世界に足を踏み入れた人はもう抜け出せないかも知れませんね。ーー はまりますよ、絶対に・・お気を付けて (^_-)
出演:夏帆 ふせえり 麻生久美子
いやぁ~お仕事再開!!嬉しいですねぇ。
5か月ぶりに潜った撮影所の門、でもまずは検温ブースから!
何となく緊張しますね~だって熱があったらお帰りですもの💦
今日も元気一杯!体感温度は8度5分です、ナハハ (^^♪
2020.6.23 3pm
デニム、懐かしいです。70年代を思い出します!
業界では、監督さんの象徴だったり、ふふっ ♬
もう夏ですね!思いっきり汗かいて来ました!
気持ちいい ヽ(^。^)ノ
NHK『アシガール』 あの人気ドラマが時を超えてやって来ました!
先日は昭和の切ない大人のラブストリーリバイバルでございましたが
こちらは現代と戦国の世を駆け巡る女子高生の恋の物語です。
平成から令和に移った今この時に再放送とは・・
この作品タイムスリップに相応しい劇的な運命を
持ち合わせていたのかもしれませんね。
(2017.9)
おっ、2度目のスキンへッド (*^。^*)
第5話、5/15(金)夜10時放送です♫
お見逃しなく!!
週末の夜をお茶の間で過ごすのが、楽しみになるかも。
なりますよ、きっと ヽ(^o^)丿
『居酒屋兆治』ご覧頂き誠にありがとうございました。
こんなご時世だけに、ライブやイベントが中止になる中、自分が関わる事が出来た作品が、多くの方の目に触れて頂けたのはほんとにありがたい事でした。
居酒屋のシーンで市役所勤務の常連客として出せて頂きましたが、ほんとに楽しい現場でした。あの後まさかこんな事になるとは夢にも思ってませんでしたから・・
カウンター横でずっとご一緒させて頂いた富士さんがオンエアー当日に送って下さった写真、貴重な一枚となりました。
栗山 航さん 遠藤 憲一さん 富士 たくやさん
富士さん、ありがとうございました!
またご一緒させて頂けること願いつつ精進して参ります。
来月の撮影も、そしてこれから先もどうなるのか誰にも分からない今この時を、これからも皆様に支えられながら精一杯生きてこうと思います。
役者やれてることが仕合せだなぁ・・って、また笑顔でエゲレスに渡れる日が来ることに希望をもって参りたいと思っております。
はい? ほんとかぁ~って? 突っ込みますね (笑)
うん、大丈夫ヽ(^o^)丿 たぶん・・
Ohhhh ほほぉぉ (*^^)v
BSプレミアム『居酒屋兆治』
3/28(土) 夜9 放送 (^^♪(90分t単発ドラマ)
居酒屋兆治?あっ、聞いたことある!って言われる事、少なくないんですよ~
それもそのはず、あの高倉健さんが主演の映画で今でも名作として残っております。時を経て 昭和の切ない あのラブストリーが再演されます。
今回の主演は遠藤憲一さん、そして井川 遥さん、真矢ミキさんと豪華キャストで贈られますヽ(^o^)丿
はい?私ですか。。酔っ払い!? う~ん、今回はそんなに酔ってないかもしれません(笑) 居酒屋とくれば、まぁ、おのずとあちきの役も察しが付くかも知れませんね (*^。^*) ということで、オンエアーは彼岸明けになりますが、お楽しみに♬
共演者の 富士 たくやさん
クランクアップ ! 「花束、ありがとうございました!」
ほんとに賑やかな現場でした (*^。^*)
お疲れ様でした~ って、
あれからそんなに経ってないのに 真冬の寒空が恋しい今日この頃です・・
オンエアー 待ち遠しいっす (^。^)y-.。o○
白井市文化会館主催事業
~舞台~ 『煙が目にしみる』
北総線「白井駅」 北口から徒歩15分 ちばレインボーバス「白井市役所入口」下車徒歩5分
私の古くからの友人、剣持直明氏が率いる劇団・だるま座が、我が故郷 白井にやって来ます!以前この私も劇団さんのお芝居に何度か出させて頂きました。何しろ面白い♬ 毎回 場内をどっと沸かせました(^^♪ 今回の演目も恐らくお芝居通の方なら、煙かぁ~と微笑んで下さると思います。なんせ舞台が葬儀場ですからねぇヽ(^o^)丿くすってなりますよね(笑) さてさて、どんな展開になるのか?家族という固い絆を思い描いた心にしみるヒューマンドラマ、ポカポカになって日曜の休日お帰りになって頂けたら幸いです<(_ _)>
今月も楽しみが、い~っぱい (^。^)y-.。o○