10月に 年に一回の 日本語教育能力検定試験 が行われます
みんな やる気満々で 気後れしましたが
ここでやらねば たぶん もうチャンスはないと見ました
この検定試験 ご存じの方 あまりいらっしゃらないと思いますが
実は狭き門で 毎年 合格率20%です
私が通ってるスクールは なんと 全国で 検定合格率No.1
受講生の経歴・モチベーションもさることながら
講師の先生方が凄い! わかりやすさ 検定対策
教室の雰囲気作り どれとっても完璧です
一日講義を受けても飽きません
(勉強になります)
10月まで時間は十分あります!
何十年も試験(オーデション)受け続けて 思うことですが
試験なるもの 縁があれば実力以上の ものであっても
運が味方してくれたりします・・
逆に縁がなければ どんなに頑張っても
通るどころか かすりもしません ~
結果 最終的に これで良かったと思うところに
必ず辿りつきます・・ほんとに不思議です
なので もしこの道が なんかしら私の人生に影響を及ぼすもの
であれば 結果 必ず実を結ぶところへ到達するような気がします
海の向こうに 日本で働くことを夢みる 日本語の学習者が何千っています
そして彼らとの出会いを求めて 日々働きながら 検定試験合格目指して学校に
通ってる受講生が同じように何千といます
この国のどこかで 海の向こうで 誰かと 誰かが 出会うんでしょうね
なんか
なんか 映画みたい~
いいですね