ブク ブク ブクッて 海に潜って 暮らす毎日 これが 私の夢でした
私、千葉県出身なんですが 実はですね
鹿児島県 鹿屋市で 幼少期を過ごしました
そう鹿屋小学校に入学したんですよ
まぁ 鹿屋とえいば 特攻を思い起こさせますが
自然に囲まれたと~っても素敵な町です
海も近くて 小学校 上がる頃には みんな泳げましたね
カナヅチなんて一人もいませんでした
海に潜ると 音のない 自分だけの世界に浸れる
子供の頃 許されるなら 限界を尽くして 海の底に
挑戦したいって 本気で考えてました 好奇心旺盛でしたからね
宮古島でのダイブは 今でもいい思い出です
透明度 60m 海の底が 肉眼で見えるんですよ
少年時代のプラモと言えば 当時 飛行機とかレーシングカーが流行りでしたが
私は 潜水艦でした 最初 船乗りになりたかったんです
そうなるんだろうなぁって 思ってました
が、如何せん 理数系のセンス 全く 持ち合わせてなく
語学が若干 優ってたので しぶしぶ 文科系の道を
選択しました 選んでしまったのはいいんですが さて 何をしよう(>_<)
そんな時 中学時代の恩師に 「克弘!お前 先生に なったらどうだ?」
って言われて えっ!俺が先生に??
初めは ピンと来ませんでしたが、段々その気になって
気合入れて 教職の勉強した時もありました
が、これも運命でしょうね
入ったのは この道でした・・ははぁ\(^^)/
最近、海もご無沙汰しておりますが
いつか 行きます 与那国島
海底遺跡への旅
これだけは どんな事が
あっても 成し遂げたい
おやじの夢です
芝居だけに とりつかれてるとね
宇宙が狭まって来ちゃうから
まだまだ いろんな事に 挑戦してみたい 今日この頃です
やりますよ~